2009-10-18から1日間の記事一覧

失業率は先行指数?

先行、一致、遅行指数 経済動向を示す指数には先行指数、一致指数、遅行指数の別がある。先行指数には、最終需要財在庫率指数、消費者態度指数、新規求人数、中小企業売上見通しDIなどがある。景気が良くなる、悪くなる前に、この数値が先に動き始めるので…

IMF出資比率 中露印伯が増資を要求

BRICsが結束 G7財務相・中央銀行総裁会議が開かれた10月3日、BRICs4カ国=中露印伯の財務相会議も行われた。中印伯三国は、金融危機後IMF債700億ドルを購入して協力したが、そのご褒美が貰えていない。ご褒美とはIMFへの出資比率だ…

カルザイというガン

カルザイ政権の腐敗 岡田外相がアフガニスタンを訪問したり、オバマ大統領が訪日することもあって、アフガニスタン支援策が今日のテレビでも取り上げられていた。しかしアフガニスタンの一番の問題は、カルザイ政権が腐敗しきっていることだ。アフガニスタン…

原油ドル決済の危機

原油決済通貨の変更 先のブログで原油決済がドルからユーロに変わる可能性の話をした。決してあり得ない話ではないのである。 原油決済脱米ドルの動き 原油決済を米ドル以外の通貨で行うとする動きは徐々に強まっている。 マレーシアのマハティール首相は、…

米財政赤字1兆4000億ドルで米ドルはどうなる

米政府財政赤字1兆4000億ドル 米政府が10月16日発表した09会計年度の財政収支は、赤字額が過去最大の1兆4000億ドルに膨らんだ。GDP比では約11%に相当し、戦後最高水準となった。さらにFRBも米国債を大量に買い取ったり、不動産担保…

韓国車に米国小型車市場を奪われる

韓国車が米国、南米で売り上げを伸ばしている。9月実績で市場全体は前年同月比22%減なのに、韓国の現代自動車と起亜自動車は2割以上の伸びを確保した。 米国ではガソリン価格が前年より3割安くなっているが、景気の先行不透明感もあって、小型車・低価…