2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

中国の税収の伸び3分の1に

今年1-4月の中国の中央と地方を合わせた税収の伸びは8%となり、前年同期の伸びに比べて3分の1以下に落ち込んだ。中国のGDPは2000年から2011年までに約5倍に増加。税収は約8倍に膨らんだ。リーマンショックのとき、中国の4兆元の景気対策費…

次はスペインか

スペイン政府は5月11日に、総合対策を決定。不動産への融資債権について、国内銀行に対して、既に指示している540億ユーロのほか、新たに300億ユーロの引当金を積むように求めるほか、バッドバンク構想も盛り込んだ。スペイン国内銀の不良債権は1…

ギリシャ ユーロ離脱はありうるのか

ギリシャのユーロ離脱がまた騒がれ始めた。 すでにEU、IMFはギリシャに約1400億ユーロの油脂を実行し、民間金融機関も国債の債権カットに応じたが、政治は迷走を続けている。 5月6日に行われたギリシャの総選挙(1院制300議席)では、財政緊…

中国の4月の経済指標

1−4月の経済指標の前年同期比は次の通り 工業生産 11%増(1−3月期は11.6%) 固定資産投資 20.2%増 国地方合わせての財政支出 26%増 4月の経済指標の前年同期比は次の通り 輸出 4.9%増 発電量 0.7% 電力消費量 3.7%増(3月は7%…

米国 景気の現状

ファニーメイは5月9日付決算発表で、債務超過状態を脱したことを明らかにした。米政府への優先株配当を差し引く前の純利益が27億1900万ドル、3月末時点で2億6800万ドルの資産超過となった。住宅ローンの延滞が減少したことが理由。一方フレデ…

三井住友 りそなが法人税納付を再開

三井住友銀行が15年ぶり、りそなが18年ぶりに法人税納付を開始する。両行ともバブル崩壊で巨額の不良債権を抱え、巨額の損金が発生した(銀行全体では100兆円超)。 税法上、特定の期に税務上の欠損金が発生した場合、その欠損金を繰越し、翌期以降の…