2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

竹島公取委員長辞任 下請法への情熱吐露

竹島一彦公正取引委員会委員長が9月26日退任となった。 竹島氏は在任中、独禁法改正(2006年施行)を実現。違反行為への課徴金引き上げと、カルテルや入札談合を自主報告した企業に対する課徴金減免制度や、公取委が刑事告発を積極的に行うための強制…

円滑化法出口戦略 保証協会が中心にネットワーク作り

9月25日、都内の中小企業の経営改善に向け「東京企業力強化連携会議(元気・東京ネットワーク)」が設立された。 東京信用保証協会が事務局を務め、都銀、都内の地銀、信金、信組、全国銀行協会、東京都中小企業振興公社、東京弁護士会、企業再生支援機構…

日銀追加金融緩和

日銀は19日の日銀政策決定会合で資産買入基金の総額を10兆円増やして80兆円とし、買入終了期間も13年6月末から同13年12月末まで半年延長した。追加の金融緩和は今年4月以来5カ月ぶり。10兆円の増額の内訳は、長期国債と短期国債の買い入れを…

FRB QE3を開始

FRBは9月13日のFOMC声明で、QE3の実施を始め、以下を発表した。 住宅ローン担保証券(MBS)購入を14日から開始。月額400億ドルを、インフレが抑制されている限り、労働市場の見通しが大幅に改善するまで購入を継続する。 ツイストオペ…

アイクカードサービスの本社

アイクカードサービスは元はCFJと同様、シティバンク傘下の会社であったが、過払金回収困難な業者の一つで、昨年3月に動産執行した際も金庫の中に3000円しか入っていなかった(おそらくマネージャーが経費を払って、あとは会社に立替金請求をしているのだ…

遺産分割調停が増えたようだが

相続トラブルが増えている。遺産分割調停事件はこの10年間で25%増加している。相続争いなんかは、資産家の話、うちみたいな貧乏所帯には関係ない、と思っている人も多い。 しかし、司法統計によると、家裁に持ち込まれる遺産分割調停のうち、資産100…

グリー事件

8月8日、知的財産高裁は、グリー対DeNA事件で、DeNAによるグリーの釣りゲームの著作権侵害を認めず、グリーの逆転敗訴となった。問題となったこの釣りゲームは、魚を引き寄せる場面で、 水中だけ横から描かれている 画面のほぼ中央に三重の同心円がある …

中国レアアース戦術転換へ

8月23日、中国商務省は12年のレアアースの輸出枠を前年比2.7%増の3万0996トンにした。前年を上回るのは3年ぶり。 輸出枠は09年5万トンだったが10年には3万トンに減少していた。そのため代替品の開発が進み、世界的に需要が減少、11年の輸出量は輸出枠…

中国の製造業指数50割る 輸出も減速

9月1日発表の中国の8月の製造業購買担当者景気指数が前月比0.9ポイント低下の49.2と9か月ぶりに50を下回った。項目別にみると新規受注指数が48.7と前月比0.3ポイント低下、生産指数も0.9ポイント低下の50.9。業種別では電気機器・化…