2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

中国は兵器もコピー

中国のコピー文化は、兵器産業にも及んでいる。この場合の被害者はロシア。ロシアの武器輸出の5割は中国向けだったが、08年はそれが18%まで低下。今年は10%以下になる見通しだ。これは、中国がロシアから購入した兵器をコピーして国産化し、自国の…

米国の貯蓄率の上昇の意味

米国の貯蓄率の急上昇 米国の貯蓄率は90年代初頭は8%ほど。しかしその後貯蓄率は下がり続け、98年は4%台、05年以降はゼロ%台が続いていた。しかしリーマンショック以降貯蓄率は急上昇。5月の貯蓄率は6.9%。約15年ぶりの水準にまで上がって…

中国にとって、ウィグル自治区とは何なのか

ウィグル自治区での暴動 「警官隊が群衆に向かって突然発砲し、人々がバタバタと倒れた。道端には漢民族もウィグル族も関係なく、血だらけの男女が横たわっている」。これは日経新聞記者が同自治区に電話して得た住民からの情報だ。 報道では、中国の新疆ウ…

スマートグリッド

グリーン・ニューディールの柱 オバマ大統領が熱心に進めるグリーン・ニューディール。その中心がこのスマートグリッドだ。09年2月には、景気刺激策である「米国再生・再投資法」が成立したが、その中でも「スマートグリッド」関連分野に110億米ドルを拠…

中国銀行融資 上期だけで100兆円

上半期の中国商業銀行融資累計額は7兆元 中国の商業銀行による1−5月の累計融資額は5兆8000億元、6月の増加額も1兆2000億元に達する見込みだ。合計すると上半期で7兆元(約100兆円)の融資が行われたことになる。08年は、1年間で4兆9…

丸和商事の09年3月末決算

丸和商事の09年3月末決算が、6月29日付日本経済新聞に掲載されていた。ここも最近、和解だと、来年4月に何割みたいな案を出してくる。仕方ないので提訴しているが、当方東京に事務所があるため、本社が掛川というのは辛い。東京在住者で丸和商事に過…

どうなる? アイフル

アイフルが減額和解を言ってきた 大手4社の一画のアイフルが減額和解を言ってきた。アイフルの経営状態は果たしてどうなのだろう。 リーマンのリポートとアイフルの反論 今は亡きリーマンが昨年の6月23日に発表したリポートで、アイフルの借入金返済が危…

エルピーダは公的資本を注入する価値があるのか

エルピーダメモリーに公的資本注入 経産省は6月30日、日本で唯一のDRAM専業メーカのエルピーダメモリに対し、産業再生法に基づき公的資金による資本注入を行うことを決定した。8月をめどに300億円の第三者割当増資を実施し、政投銀が全額を引き受…

失業率5.2% 35〜44歳の雇用が大きく悪化

5月の完全失業率は5.2%。1月の4.2%からたった4カ月で1%近く上昇したことになる。90年代末から00年代にかけての景気悪化局面では4%台になってから5%にまでなるのに3年かかっている。当時はまだ非正規雇用者の比重が今ほどでなかったこと…

台湾企業への中国からの直接投資が一部解禁

台湾政府、中国からの直接投資を解禁 台湾経済部(経済産業省)は6月30日、製造、建築、サービス業など計100分野で中国から台湾への直接投資を1日から解禁すると発表した。台湾はこれまでも、中国マネーの流入を香港経由などに限って認めてきたが、中…

経産省が支援するBOPビジネスとは何か

経産省がBOPビジネスを支援 経産省が、BOPビジネスと呼ばれる貧困層向けの支援ビジネスを支援することになった。 BOPとは「ベイス・オブ・ザ・ピラミッド」の略。当初は「ボトム・オブ・ザ・ピラミッド」の略称だったが、あまりに身も蓋もない言い…